採用情報

研修・教育

平成28年度研修実績

内部研修

開催年月日 研修内容 講師
平成28年6月23日 ベッドに関する様々な事例
(事故防止・腰痛予防・最新機器紹介)
パラマウントベッド
植村真人 先生
平成28年7月21日 音楽と嚥下のメカニズム
~音楽療法を通じて嚥下機能の維持と向上を学ぶ~
ハートフルミュージック
三輪奈穂子 先生
平成28年8月18日 KYT4ラウンド法~鍛えようリスク感性~ 日本光電工業㈱ 安全管理部
近藤俊雄 先生
平成28年9月15日 介護施設従事者による高齢者虐待防止
~虐待の芽を把握し組織内での対応・予防に向けて~
愛知県高齢者虐待対応検討委員
塚本鋭裕 先生
平成28年10月14日 今の自分にできる関節拘縮のケア
〜予防と対策は普段の基礎的実践をおこなうことからできる〜
生活介護研究所 理学療法士
加藤 慶 先生
平成28年11月25日 感染症について 介護老人保健施設ひきやま 施設長
平 浩之 先生
平成28年12月20日 経管栄養のトラブル対策 ネスレヘルスサイエンスカンパニー
尾崎淳一 先生
平成29年1月19日 職場におけるメンタルヘルスケア 社会保険労務士
山本祐子 先生
平成29年2月16日 情報セキュリティ対策の要とは 日本事務器㈱
村田隆弘・松本併太 先生
平成29年3月16日 標準予防策
~今更聞けない感染対策~
サラヤ㈱
仁和鮎香 先生

外部研修

開催年月日 研修内容 講師
平成28年4月15日 糖尿病と合併症の基礎的理解 あすわひのきケアプランセンター
平成28年4月28日 心のおしゃれをしてみませんか 愛知県老人保健施設協会
平成28年6月7日 院内感染対策と医療安全
平成28年6月13日 リハスタッフとともに実践する排泄ケア 愛知県医療法人協会
平成28年7月13日 認知症ケアセミナー 認知症介護研究・研修
大府センター
平成28年8月4日 口腔ケア 名古屋市社会福祉協議会
平成28年8月19日 地域連携推進研究 名古屋市社会福祉協議会
平成28年8月23日 初心者向け介護技術研修 名古屋市社会福祉協議会
平成28年8月23日 基本チェックリストから広がるアセスメントの視点とは あすわひのきケアプランセンター
平成28年8月25日 ファイシリテーター研修 名古屋市社会福祉協議会
平成28年8月31日 介護に必要な基本技術 名古屋市社会福祉協議会
平成28年9月2日 平成28年熊本地震における要配慮の実施について
平成28年9月25日 老人保健施設の感染対策
平成28年10月4日 その人らしい最期を生きぬいていただくためのターミナルケア 名古屋市社会福祉協議会
平成28年10月6日 口腔ケア 名古屋市社会福祉協議会
平成28年10月14日 権利擁護研修 名古屋市社会福祉協議会
平成28年11月15日 精神疾患・障がいの基礎的理解 名古屋市社会福祉協議会
平成28年11月24日 認知症の理解とコミュニケーション技術 日本福祉大学社会福祉総合研修センター
平成28年12月2日 介護に必要な基本技術 名古屋市社会福祉協議会
平成28年12月6日 福祉専門職としてこれだけは知っておきたい薬の基礎知識 名古屋市社会福祉協議会
平成29年1月14日 誰のための安全か 原発から医療まで「安心安全」を考える
平成29年1月16日 住宅型有料老人ホームご入居者へのケアマネジメント あすわひのきケアプランセンター
平成29年1月18日 主に高齢者を対象としている介護関連業務従事者に必要となる医学の基礎知識について 名古屋市社会福祉協議会
平成29年1月21日 認知症の理解とコミュニケーション技術 日本福祉大学社会福祉総合研修センター
平成29年1月27日 虐待の未然防止とサービスの向上について 愛知県医療法人協会
平成29年1月30日 介護に必要な基本技術 名古屋市社会福祉協議会
平成29年2月5日 介護現場における摂食・嚥下について 公益社団法人愛知県理学療法士会
平成29年2月6日 スーパービジョン研修 名古屋市社会福祉協議会
平成29年2月7日 口腔ケアについて 名古屋市社会福祉協議会
平成29年2月9日 ターミナルケア研修 名古屋市社会福祉協議会
平成29年2月20日 介護記録の書き方のルールと省力化のコツ 福祉と介護研究会35
平成29年2月22日 魅力ある職場づくり ランゲート㈱

研修・教育ページに戻る

サイトマップ